ARCHIVES

サロン・デュ・ショコラ 2016 会場MAP 公開!

2015.12.27

ショコラファンの皆様こんにちは。

いよいよ2015年も残りわずかとなってまいりました。
年が明ければチョコレートの祭典も開催目前となりますが、
昨日のセレクションボックス情報に続き、出店ブランド&会場MAPをご紹介です!

MAP

記載の通り、2015年よりさらにパワーアップして19か国約100ブランドが一堂に集結しています。
会場はお伝えした通り、2015年に続き新宿NSビルでの開催となっておりますので、お間違え無いようにお気を付けください。
2015年と比べると、デモンストレーションやトークショー(http://www.salon-du-chocolat.jp/pages/event/2119)を開催するステージを中ホールに移し、お買物のスペースは去年よりも広く取っております。
イートインのお品物を召し上がるスペースもより広くして、一日中ショコラを満喫できるようになっていますよ!

各ブランドの出店場所はMAPに記載しておりますが、
初登場ブランドだけ、こちらでご紹介しますと、

アイスモンスター(イートインのみ)
アケッソンズ/イギリス
アリーヌ ジェアン/フランス
アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート/イタリア
イディリオ オリジン/スイス
カカオハンター/コロンビア
カカワチョコレート/オーストラリア
銀座千疋屋/日本
クリオロ バイ アントワーヌ・サントス/日本
ショコラタリア エクアドル/ポルトガル
ショコラトリー ライヤ/フランス
ショコラトリー モラン/フランス
ショコラマダガスカル/マダガスカル
白金堂/日本
スクレドゥカカオ/フランス
タイチロウ モリナガ/フランス
ブボ バルセロナ/スペイン
マノア/アメリカ
ミニマル-ビーン トゥー バー チョコレート/日本

と、世界各地から19ブランドが新登場しています。
個性あふれるこれらのブランドがどんなチョコレートを持ってきてくれるのか・・?
各ブランドのお品物のご紹介はブランドページの更新をお待ちくださいませ!

※記載の情報は本ブログ掲載時点のものとなります。実際の会場と異なる場合がございますので予めご了承ください。

※画像は商談時のものです、実際の出展とは異なる場合がございます。予めご了承ください。

※価格は全て税込みです。

2015